人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新年明けましておめでとうございます。

皆様、少々遅くなりましたが;

2009、新年、明けましておめでとうございます。

本年もご愛顧をいただけますようがんばりますので、なにとぞ、よろしくお願いいたします。

お正月、いかがお過ごしでしたでしょうか?
皆様はさぞかし美味しい物を食べて飲んで楽しいお正月をお過ごしいただいたのではないかと思っておりますが・・・

私は、香川の実家に帰省し、静かに過ごしておりました。
年末年始7日間で飲んだお酒は缶ビールが4缶程度、日本酒をお猪口に3杯くらいのものです。
かなりクリーンな身体に戻っておりますよ。

だって、実家は糖尿病を抱えた75歳の我が母、足腰が弱くなってる99歳の祖母、まだまだお子ちゃまの13才の息子、というメンバー。
父の存命の時には一大イベントなお正月で、仕事収めの翌日から門松、注連縄、国旗、もちつき、ハマチ1本、新巻鮭1本、おせち料理とすき焼きともう1品別の鍋用の食材の買出し・・・家族総出でお正月の用意をしたものですが、今ではあんまり派手にお正月を祝うこともなくなってしまいました。


でも手間のかかる用意はしないですが、実家での正月と言えば私にとって欠かせないのが金比羅さんの初詣であります。

物心ついた時にはもう金比羅さんに何度も行っておりました。
年間最低4回(春夏秋冬)は行ってたと思います。

桜の頃。
つつじが咲いてるから。
新緑がきれいなはず。
蝉の声を聞きながらの夏は裏参道の木々の間が気持ちいい。
紅葉は格別です。
そして初詣。

というふうに・・・
大学で東京に出て行ってからも帰省の折には、毎回とは言わないまでも、だいたい上っておりました。そして、いつも父が一緒でした。

今年も行って参りました。途中、ほんの少しだけ雪が降りましたが、とても気持ちの引き締まる元日を過ごすことができました。

母は糖尿とは言え自己管理もしっかりしているし、少々なら走れるくらい足腰は何の問題もないので誘ってみたのですが、返事はNOでした。私や私の息子と登るのは嫌なのだそうです。

ちょうど円山応挙パリからの凱旋帰国展をやっていましたので、この先見られる機会もないだろうと息子と一緒に見ることもできました。表書院の襖にきちんと収めてありました。サイズなんかもピッタリ合うものなんでしょうか?

参拝者の数は大変なものですが、この表書院に入っている人は少なくて、庭の鯉や野鳥も見ながらとてもお正月気分に浸れました。

今年も一年間健康で、平穏に過ごせるだろうとなんとなく思えたのですが、どんなものでしょうかね?
新年明けましておめでとうございます。_f0156338_13494851.jpg


標高521mの金比羅山の中腹にある御本宮までが785段です。これは御本宮までの最後の石段です。御本宮の上には奥書院があり、トータル1368段の石段になります。












新年明けましておめでとうございます。_f0156338_13583171.jpg

御本宮と同じ高さのところにある絵馬殿のあたりから四国山脈まで見渡せます。雪を頂いているのが四国山脈、手前が讃岐山脈です。(と思う。)

香川県に行く機会がありましたら、金比羅さん、高松の栗林公園、あちこちのうどん屋。
これは私の絶対のオススメです。These are MUSTS!
by powermom | 2009-01-06 14:06 | 店主のプライベート・トーク
<< 春の七草粥 年末年始休業のお知らせ >>